小澤弘昌の私設民俗資料館
(静岡県清水町の灌漑用水を中心とした民俗と歴史)
真田太平記(1985〜86年NHK)
原作 池波正太郎
脚本 金子成人
音楽 林光 
演出 大原誠ほか
解 説
 池波正太郎原作のロングセラー『真田太平記』をドラマ化したもの。その年のギャラクシー賞を受賞した。
天正10(1582)年の織田信長の武田攻めから万治元(1652)年に真田信之(渡瀬恒彦)が亡くなるまでの時代が舞台。当時、NHK大河ドラマは現代劇路線をとっており、それまでの時代劇は水曜大型時代劇として制作されていた。本作は、その第2弾。第1作は役所広司主演の名作「宮本武蔵」。
 本作の特徴はNHKがCGを駆使して忍者同士の戦いや大阪の陣における真田丸を再現したこと。チャチなものながら制作側の熱気は伝わっており、特に真田丸を偵察に行く家康(中村梅之助)が真田幸村(草刈正雄)の実力を実感する場面は林光の音楽と相まってすばらしいものとなっていた。この作品も大原誠監督の力が遺憾なく発揮されている。
 もちろん出演した俳優たちもそれぞれ良い演技を見せていた。丹波哲朗の昌幸、渡瀬恒彦の信之、草刈正雄の幸村が、それぞれ名演技を見せており、まさに当たり役であろう。さらに、今考えるととてもすごいのは中村梅之助・梅雀親子が家康・秀忠親子を演じたことだ。これも当たり役で真田親子に一杯食わされたときの梅雀の「おのれ真田、真田、真田!!」はまさに名台詞だ。秀忠は梅雀しか考えられない。向井左平次役の木之元亮の押さえた演技、ヒーロー役者の面目躍如ともいうべき宮内洋の毛利勝永(実在の人物が、それまでの宮内が作り上げてきたヒーロー像にぴったり)や快獣ブースカでおなじみの稲垣昭三氏が草の者を演じた他、特撮関係で懐かしいと思われるのは毛利輝元を演じた中山昭二、大鉄人17でブレインの声を当てていた水原弘が真田の家老池田長門を演じた他、円谷浩が豊臣秀頼を演じたことだろう。だが、特筆すべきは清水紘治の演じた石田三成であろう。この三成は秀吉(長門裕之)に対する忠誠だけで関ヶ原の戦いを起こしてしまうのだが、非常にまじめな人として描かれていた。当時のアイドルも岡田有季子、堀江しのぶ、
工藤夕貴が出演していた。

この作品と泉郷
 ドラマには登場しないが、原作には泉郷、しかも丸池が登場していた。原作本が私の部屋のどこかに紛れ込んでしまったらしく、引用はできないが、家康が泉頭城(清水町伏見)を隠居城としようとしたくだりで登場した。


キャスト
丹波哲朗(真田昌幸)、渡瀬恒彦(真田信之)、草刈正雄(真田幸村)、小山明子(山手殿)、香野百合子(久野)、紺野美沙子(小松殿)、中村久美(於利世)、片岡孝太郎(真田大助)、加藤嘉(矢沢頼綱)、夏八木勲(又五郎)、遙くらら(お江)、渋谷天笑(小助)、木之元亮(向井佐平次)、中村橋之助(向井佐助)、音無真喜子(もよ)、蝦名由紀子(佐平次の娘)、角野卓造(馬場彦四郎)、山谷初男(草の者)、花沢徳衛(草の者)、岡村青太郎(鈴木右近)、金内吉男(鈴木主水)、氾文雀(おくに)、榎木孝明(樋口角兵衛)、坂口良子(お徳)、浅利香津代(久米)、大谷友衛門(矢沢頼康)、長谷川初範(杉本主馬)、浜村純(来島喜左衛門)、水原弘(池田長門)、庄司永健(金井権之助)、園田裕久(徳之助)、堀田真三(才蔵)、真田健一郎(弥五兵衛)、水島涼太(藤次)、佐藤慶(山中大和守)、戸浦六宏(山中内匠)、石橋蓮司(猫田与助)、多々良純(梅若)、待野京介(伴義信)、福田豊土(慈海)、鈴木瑞穂(住吉慶春)、樋浦勉(孝助)、加藤和夫(半兵衛)、長門裕之(豊臣秀吉)、円谷浩(豊臣秀頼)、堀内正美(豊臣秀次)、清水紘治(石田三成)、村井国夫(大谷吉継)、御木本伸介(前田利家)、中島久之(前田利長)、山本耕一(片桐且元)、草薙幸二郎(織田常真=信雄)、細川俊之(大野修理)、平泉成(大野主馬)、近藤洋介(後藤又兵衛基次)、宮内洋(毛利勝永)、森塚敏(長束正家)、久富惟晴(長宗我盛親)、岡田茉莉子(淀殿)、高田敏江(大蔵卿局)、湯浅実(島左近)、早川雄三(島津義弘)、石浜朗(宇喜多秀家)、渥美国泰(西笑)、津島恵子(北政所)、工藤夕貴(千姫)、竜雷太(加藤清正)、本多博太郎(浅野幸長)、勝部演之(福島正則)、伊藤孝雄(上杉景勝)、下塚誠(直江兼続)、中山昭二(毛利輝元)、磯野洋子(常高院)、辻万長(伊木七郎左衛門)、高原駿男(百助)、松沢一之(北政所の侍臣)、小笠原良智(前田玄以)、中井啓輔(浅野長政)、中村梅之助(徳川家康)、中村梅雀(徳川秀忠)、加藤武(本多平八郎忠勝)、有川博(土井利勝)、嵯川哲朗(酒井忠勝)、田中信夫(本多正信)、伊東達広(本多正純)、三浦浩一(滝川三九郎)、岡田有季子(お菊)、竹下恵子(小野のお通)、東千代之介(柳生石舟齋)、管貫太郎(井伊直政)、森田順平(本多忠政)、三条美紀(阿茶の局)、外山高士(使者)、増田順司(板倉勝重)、佐藤仁哉(北条氏直)、福山像三(北条氏政)、井川比佐志丹波義隆北村総一郎三谷昇谷村昌彦てらそま昌紀、他
(文中敬称略)

ホームへ